テーマ 「教科の中で実践するメディアとのつきあい方学習小ネタ集」 |
|
今を生きる子どもたちに必要な「メディアと上手につきあう力」を育てるための「メディつき実践」。そのイメージを共有する当セミナーも、5回目を数えます。今回は「教科の中で実践するメディつき」に焦点を当て、さまざまなプログラムを企画しました。ぜひご参加ください。 |
|
日 時 |
: |
2007年1月27日(土)13:00〜17:30 |
会 場 |
: |
株式会社ジャストシステム 東京支社 7F カンファレンスルーム
地図はこちら |
|
|
会場アクセス
・東京メトロ銀座線・半蔵門線,都営地下鉄大江戸線
「青山一丁目駅」0番出口直結 |
定 員 |
: |
64名(応募者多数の場合は早めに締切り、抽選となります) |
参加費 |
: |
無料 |
主 催 |
: |
メディアとのつきあい方学習実践研究会 |
協 力 |
: |
株式会社ジャストシステム |
協 賛 |
: |
エプソン販売株式会社 株式会社リコー |
|
|
|
タイムテーブル |
|
13:00 |
開会のご挨拶 |
13:05 |
模擬授業「メディつきの授業を体験しよう」
独立行政法人メディア教育開発センター 堀田龍也先生
岩手県奥州市立水沢小学校 佐藤正寿
岡山県津山市立西小学校 影山知美
青森県三戸郡階上町立赤保内小学校 圓子靖子 |
13:40 |
メディアとのつきあい方学習に最適な製品のご紹介 |
14:10 |
休憩 |
14:20
15:10
15:30 |
ワークショップ Part1
休憩
ワークショップ Part2 |
ファシリテーター: |
|
上杉圭子(富士市立元吉原小) |
松橋尚子(世田谷区立砧小) |
玉置潤子(春日井市立高森台中) |
吉野和美(富士市立田子浦小) |
笠原晶子(前橋市立桂萱東小) |
影山知美(津山市立西小) |
宮脇康一(墨田区立第四吾嬬小) |
石井 聡(岡山市立五城小) |
|
16:20 |
休憩 |
16:30 |
講演「教科の中でメディつきを教えるということ」
独立行政法人メディア教育開発センター 堀田龍也 先生 |
17:20 |
閉会のご挨拶 |
17:30 |
情報交換会 |
|
|
模擬授業 「メディつきの授業を体験しよう」 |
|
参加者のみなさんに児童・生徒になっていただき、「教科の中で実践するメディつき」の模擬授業を実施します。授業のちょっとしたヒントをつかんでいただきます。 |
授業者:
岩手県奥州市立水沢小学校
佐藤正寿
岡山県津山市立西小学校
影山知美
青森県三戸郡階上町立赤保内小学校
圓子靖子 |
|
司会:
独立行政法人
メディア教育開発センター
堀田龍也先生 |
|
|
|
|
ワークショップ「メディつきの模擬授業を作ろう」 |
|
ご来場のみなさまでグループに分かれてワークショップ活動を行い、「メディつき授業」をすぐに実践するための授業イメージを共有します。 |
メディアから受ける
影響を教えよう |
私たちはメディアから様々な影響を受けながら生活しています。このことを教科の中で教えるために授業を組み立て、実際に模擬授業を行います。
ファシリテーター:
上杉圭子(静岡県富士市立元吉原小学校)
玉置潤子(愛知県春日井市立高森台中学校)
松橋尚子(東京都世田谷区立砧小学校)
吉野和美(静岡県富士市立田子浦小学校) |
|
|
メディアを介したコミュニケーションの
特性を教えよう |
私たちの生活の中に大きなウェイトを占めるメディアを介したコミュニケーション。その特性を教科の中で教えるために授業を組み立て、実際に模擬授業を行います。
ファシリテーター:
笠原晶子(群馬県前橋市立桂萱東小学校)
宮脇康一(東京都墨田区立第四吾嬬小学校)
影山知美(岡山県津山市立西小学校)
石井聡(岡山県岡山市立五城小学校)
|
|
※ |
全員が4人のグループに分かれて、前半の50分で、上記のどちらかのテーマに取り組みます。20分間の休憩をはさんで、後半の50分はもう一方のテーマに取り組みます。 |
|
|
|
|
|